Concrete5ユーザーグループで5/27日に三宮のコワーキングスペースcolocoでセミナーを開催しました。
1ヶ月近くも前の話ですっかりレポートあげるの忘れてました、すいません。
当日は、定員25人ほぼ満員で開催できました。ありがとうございます。
メインの前にまずは初心者向けということで、私こと杉山がざっとConcrete5.8の概略を解説。
まずは情報収集のリンクなどを紹介
コミュニティ&情報収集
テスト環境構築
その他
c5addon.com
アドオンの紹介とレビューのサイト
あとは、テストサイトを操作しながら、concrete5のエリア、ブロック、レイアウト、ページタイプなどの基本を実際に動かしながらダイジェストで解説しました。
第2部はconcrete5の配布されているテーマでダウンロード上位のテーマ「Stucco(漆喰)」を制作されたデザインワークスオンサイドの中根さんからStuccoを使ったサイト制作を解説して頂きました。
当日はconcrete5.orgへの登録からダウンロード、カストマイズのポイントなどを紹介していただきました。
Stucco
http://www.concrete5.org/marketplace/themes/stucco
Stuccoデモサイト
http://stucco.onside-lab.com/index.php/ja
同じく中根さんが作られたフリーのテーマ第2弾『Palette』がマーケットプレイスにて公開されています。
http://www.concrete5.org/marketplace/themes/palette
Paletteデモサイト
http://www.onside.com/la_palette/
当日のスライドはこちら


